Teacher
講師陣

講師紹介

各業界のスペシャリスト達が、アイデアや思考法のテクニックを伝授します。

元上場企業経営者

齋藤 真織

さいとう まおり

1966年生まれ。上智大学法学部国際関係法学科卒。1997年ニューヨーク大学経営大学院・経営学修士(MBA)取得
日本長期信用銀行、メリルリンチ証券東京支店勤務を経て、2000年に(株)テレウェイヴ(現アイフラッグ)取締役経営企画室長就任。
2003年同社上場をはさんで9年間で8業界40以上の新規事業を立ち上げ。
2005年6月代表取締役社長に就任。2009年7月同社退任。
2009年9月に(株)スモールビジネス研究会設立。2015年8月 (株)Sacco 取締役就任。

元大手企業ブランディング統括

石塚 裕介

いしづか ゆうすけ

1983年大阪府生まれ。大阪大学大学院基礎工学研究科卒。2009年4月 楽天(株)入社。
楽天スーパーセールや事業戦略などでPLを担当 ブランディングでは新卒2年目で一人部署に配属され、楽天代表の三木谷、 副社長の島田、そして外部アドバイザーの佐藤可士和氏とともに4人で楽天全体の ブランディング戦略を担当。
2015年2月 (株)Ymixを創業。2015年11月 コワーキングスペースYmixをスタート。
大学/大学院ではプログラミングを学び、社会人になってからは、戦略・ブランディング・ マーケティング・デザインを専門とし、幅広い領域での経験と知識を持っていることが強み

M&Aのスペシャリスト

田中 謙太郎

たなか けんたろう

1974年東京都生まれ。専修大学大学院卒業後、東海東京証券株式会社にて個人・法人営業・M&Aアドバイザリー部門を経て、株式会社ドリームインキュベータに入社。ビジネスプロデューサー就任。
日本証券アナリスト協会検定会員。
2016年、株式会社事業承継アドバイザリー設立。社団法人虎ノ門会設立。
同年、(株)プルータス・コンサルティング エグゼクティブ・アドバイザー就任。
同年8月 (株)Sacco 顧問就任。

クックパッド、ランサーズをスケールさせた成長請負人

山口豪志

やまぐち たけし

「クックパッド」の創成期メンバーでIPOに貢献。2012年から3人目の社員としてランサーズに参画し、事業提携や広報リーダーとしてクラウドソーシング業界の普及に尽力する。2015年1月からサンフランシスコにヘッドオフィスを構えるデフタ パートナーズのアクセラレーターとして、横浜のインキュベーションの管理運営責任者に。2015年5月(株)54設立。ベンチャーのアドバイザーやコンサルティングを行う‘複業’にて、時間と場所にとらわれない新しい働き方を実践中。

刀鍛冶職人 刀工秀平氏

根津 啓

ねづ けい

刀工銘:秀平(ひでひら)
国内で約200人の刀工の中でも、さらに50人しかいない刀専業の刀鍛冶
昭和58年 東京都出身
平成18年 北海道大学工学部材料工学科卒業
平成18年 宮入小左衛門行平師に入門
平成23年 作刀承認
平成24年 第3回「新作日本刀・研磨・外装 刀職技術展覧会」初出品 金賞第2席 及び新人賞受賞
平成27年 第6回「新作日本刀・研磨・外装 刀職技術展覧会」経済産業大臣賞受賞
平成27年 長野市信更町に秀平鍛刀道場を構え、独立
刀身の部 第4席 テレビせとうち賞受賞
その他にも数多くの賞を受賞。

国際的に活躍するプロチェス棋士

岩崎 雄大

いわさき ゆうだい

東京大学理学部数学科卒業
日本チェス協会棋士五段
チェス以外の趣味はピアノ。
チェスと数学と音楽を統合した新しい形の教育活動を模索している
2002年 ブレッドチェスオリンピアード代表
2003年・2004年 学生チャンピオン
2006年 全日本選手権3位、トリノオリンピアード代表
2008年 第1回ワールドマインドゲームズチェス日本代表
2010年 『チェス錬磨之書 第壱巻 チェス入門』出版、
チェス教則DVD『チェス道場 初級編』発売
2012年 イスタンブールオリンピアード日本代表
2014年 4月より半年間、
毎日小学生新聞にてコラム『目指せチェックメイト』を連載
その他指導経験多数

アクセンチュア元代表海野恵一先生

海野恵一

うんの けいいち

東京大学経済学部卒業後、アメリカの監査法人アーサー・アンダーセンに入社。アーサーアンダーセンがアクセンチュアに商号変更後、アクセンチュア代表取締役。アクセンチュア退社後に、スウィングバイ株式会社を設立、代表取締役社長に就任。新速佰管理咨詢(上海)有限公司董事長、大連高新技術産業園区招商局高級招商顧問、大連市対外科学技術交流中心名誉顧問、無錫軟件外包発展顧問、対日軟件出口企業連合会顧問、環境を考える経済人の会21事務局員を務める。現在、経営者育成を目的とした「海野塾」や、各種講演・セミナーなども含め、自己の向上や国内外の企業・社会のために精力的に飛びまわっている。
2001年 アクセンチュア 代表取締役
2004年 スウィングバイ株式会社 代表取締役社長
2004年 天津日中大学院 理事
2007年 大連市星海友誼賞受賞
2012年 海野塾塾長